Googleアナリティクスが新しくなって『GA4』と呼ばれていますが、この設定めちゃくちゃ難しくないですか?ずっと従来のユニバーサルアナリティクスの方を利用してきたので、新しいGA4の設定に思いきりてこずりましたので、初めてアナリティクスに登録する人も、従来のアナリティクス利用者でGA4で新サイト追加したい人も簡単にわかりやすいようにシンプルに解説します!
お使いのテーマによっては、まだUA-から始める従来のトラッキングIDが必要な場合もあるかもしれないのでどのようにUAで始まるトラッキングIDを作成すればよいのかも解説します。
ココがポイント
アナリティクスを先に登録してから、サーチコンソールの登録をすると『所有権の確認』が一瞬で完了するので先にアナリティクスを設定してください。
Googleアナリティクスが新しくなった!新バージョンはGA4
初めてブログを立ち上げて、さぁアナリティクスに登録しようと思ったら、ネット上のアナリティクス設定解説記事の画像が違う…と戸惑っていませんか?実は、アナリティクスが新しくなったんです。データをもっと細かく見れるようになったんですが、従来のユニバーサルの設定方法とやり方が変わってしまいました。
従来のアナリティクスでアカウント開設した人も、新規サイトの追加はGA4の設定画面でサイト追加か従来のユニバーサルアナリティクスか選ぶことになります。
アナリティクス設定方法は3パターン!UAから始まるトラッキングIDはどんな人が必要?
現段階では、3つのアナリティクス設定方法があります。
- 新しいGA4のみで設定
- 新しいGA4と従来のユニバーサルアナリティクスで設定
- 従来のユニバーサルアナリティクスのみで設定
GA4のみで設定する人
- 初めてアナリティクスに登録する人
- アナリティクス既存ユーザーで新サイトはGA4のみで利用する人
- ワードプレステーマのアナリティクス設定で『Gから始まるトラッキングID』のみが必要な人
- AFFINGER6(ACTION)・SWELL利用者
GA4と従来のアナリティクスで設定する人
- アナリティクス既存ユーザーで新サイトはGA4だけでは使いこなせるか不安な人
- 従来のユニバーサルアナリティクスの管理画面を使用したい人
- ワードプレステーマのアナリティクス設定で『UAから始まるトラッキングID』が必要な人
- 将来的に『Gから始まるトラッキングID』も必要になりそうな人
- AFFINGER5利用者
従来のユニバーサルアナリティクスのみで設定する人
- ワードプレステーマのアナリティクス設定で『UAから始まるトラッキングID』が必要な人
- 従来のユニバーサルアナリティクスの管理画面のみ使用したい人
- GA4の利用は予定していない人
自分がどれに該当するか?によってどの設定を選ぶか決めてください。まずは利用しているワードプレステーマまたは利用予定のワードプレステーマのアナリティクス設定がUAから始まるトラッキングIDなのかGから始まるトラッキングIDなのか調べてみましょう。
ちなみに、AFFINGER6(ACTION)はどちらにも対応しています。
AFFINGER6
AFFINGER6(ACTION)を利用して、新しくアナリティクス設定する人はGA4のみの設定でOKということです!
しかし、AFFINGER5(WING )はUAから始まるトラッキングIDが必要です。今後アップデート版でいずれはGから始まるトラッキングIDに対応されるかもしれませんが、現段階ではUAから始まるトラッキングIDが必要です。
AFFINGER5
ココがポイント
ブロックエディタに対応しているSWELLもUAから始まるトラッキングID、Gから始まるトラッキングIDどちらにも対応しています。
トラッキングIDでアナリティクス設定ができるテーマを選ぶと設定が楽なのでおすすめ!
【初めて登録する人のみ】アナリティクスのアカウント開設
初めてGoogleアナリティクスを利用する人は、登録したいGmailアカウントを用意してください。このGmailアカウントはサーチコンソールやアドセンスアカウントで使用するものと同じものにしておきましょう。つまり、1つのGmailアカウントで、以下の3つのサービスに登録するということです。
- Googleアナリティクス
- サーチコンソール
- Googleアドセンス
重要なお知らせが来るメールアドレスなので毎日確認するものを新しく作っておくとよいです。アドセンス申請対策として本名での登録をしましょう。
では、アナリティクスアカウントの開設をします。
step
1アナリティクスにログイン
step
2登録するGmailでログイン
所有しているGmailが表示されるので登録するGmailを選んでください。
step
3規約に同意する
日本に変更して同意する。
これでアカウントは開設できたのでこのままサイトの登録に進みます。
【GA4のみ利用】新版アナリティクスの設定方法
おすすめの人
Gから始まるトラッキングIDを作成したい人
AFFINGER6やSWELLを使用して新サイトを登録する人
1 アカウントの設定
2 プロパティの設定
3 ビジネスの概要
業種は任意で選んでください。趣味ブログであれば趣味・レジャーを選ぶなどブログのジャンルに合わせましょう。
この画面に移ります。
このGから始まるトラッキングIDをワードプレスのテーマのアナリティクス設定欄にペーストして保存すればOKです。
この後の詳細設定に進みますね!
GA4&従来のアナリティクス共通の設定
アナリティクスの管理画面のプロパティから『データ設定』→『データ収集』と『データ保持』の設定をします。
データ収集の設定
『広告のカスタマイズを許可する詳細設定』はデフォルトのまま触らない。
次は、『データ設定』→『データの収集』へ。
『使用を開始する』をクリック
『続行』をクリック
『有効にする』をクリック。これで完了。
『ユーザーデータ収集の確認』はプライバシーポリシーを設置し、そこでユーザーにアナリティクスのデータ収集をしていることやプライバシー情報の開示と承認を受けたことを確認したら『確認しました』をクリック。一度押すと撤回ができないので慎重にやりましょう。
次はデータの保持の設定をします。
データの保持
デフォルトのデータ保持期間は2か月になっているので14か月に変更しておきましょう。
この後は、ワードプレス側でトラッキングIDの設定をします。
【GA4&従来アナリティクスを同時】設定する方法|UAから始まるトラッキングID作成
おすすめの人
AFFINGER5を使用する人
使用するテーマでUAから始まるトラッキングIDが必要な人
Gから始まるトラッキングIDも一緒に作成したい人
1 アカウントの設定
2 プロパティの設定
UAから始まるトラッキングIDを作成したい人や従来のアナリティクスの管理画面でデータを確認したい人は『ユニバーサルアナリティクス』用のアカウントとGA4 のアカウントと2つ同時に作成します。この手順により、UAから始まるトラッキングIDとGから始まるトラッキングIDの両方を作成できます。
- ブログのURLを記載
- 『Googleアナリティクス4とユニバーサルアナリティクスのプロパティを両方作成する』
従来の方法でサイト登録したい人は『ユニバーサルアナリティクスのプロパティのみを作成する』にチェックしてください。この場合はUAから始まるトラッキングIDのみ作成となります。
3 ビジネスの概要
画面が変わり、ウェブストリームの詳細が表示されます。
右上の測定IDの『G-○○数字』がGA4のGから始まるトラッキングIDです。
接続済のサイトタグを見ると1個接続済となっていると思いますが、そこをクリックするとUAから始まるトラッキングIDが記載されています。
このあとは、GA4&従来のアナリティクス共通の設定と同じ手順で設定をしてください。
従来のアナリティクスを利用する場合は、設定する必要がある設定項目があるので、従来のユニバーサルアナリティクスのUAから始まるトラッキングIDのアカウントへ。下記の画像のUAから始まるトラッキングIDのプロパティに設定してください。
プロパティ設定の次の設定をONにします。
- 広告機能
- ページ操作
- ユーザー分析
忘れずに保存を押してください。
以上です。
従来のユニバーサルアナリティクスのみの設定方法
おすすめの人
UAから始まるトラッキングIDのみ必要な人
Gから始まるトラッキングIDは今後も必要ない人
従来のアナリティクスレポートのみ見たい人
GA4と従来のアナリティクス同時に設定する手順で下記の『ユニバーサルアナリティクスプロパティの作成』で『ユニバーサルアナリティクスのプロパティのみを作成する』にチェックをいれて設定をしてください。
その後は、GA4と従来のアナリティクスを同時に設定する方法と同じ設定をしてください。
UAから始まるトラッキングIDとGから始まるトラッキングIDの調べ方
トラッキングIDの調べ方①
トラッキングIDの調べ方②
他の方法でGから始まるトラッキングIDとUAから始まるトラッキングIDの確認方法は、アナリティクスのホームに戻り、左下の管理からプロパティに行くとサイト名の後ろにIDが表示されています。
下記のように同じプロパティ名でUAから始まるトラッキングIDとGから始まるトラッキングIDが並んでいます。
このUAから始まるトラッキングIDとGから始まるトラッキングIDはメモっておいて下さい。この後ワードプレス側で設定します。
アナリティクスのトラッキングIDをワードプレスに設定
ご利用のテーマによって設定が異なりますが簡単なのはGから始まるトラッキングIDかUAから始まるトラッキングIDをテーマのアナリティクス設定に挿入することです。
私が利用しているAFFINGERであれば、ワードプレスの管理画面から『AFFINGER管理』→『Google』の設定でアナリティクスコードを挿入するだけです。
AFFINGERはUAから始まるトラッキングIDでも、Gから始まるトラッキングIDでもどちらもOKのテーマです。
サーチコンソールのHTMLタグもここに入れて保存するだけなので難しい操作なしに簡単に設定ができます!アドセンス審査の時のコードも専用の設定欄に貼るだけでラクチンです。
もしも、お使いのテーマがAFFINGERのようにGから始まるトラッキングIDの挿入には対応していない場合は、HTMLタグをheadに挿入する方法もあります。
HTMLタグで設定する方法
テーマを選ぶときは、アナリティクスやサーチコンソールの設定はどのような機能があるか確認するとよいですね!
アナリティクスの設定が完了しているか確認する
ブログを表示してアクセスをしながら、アナリティクスのホームから登録したブログのリアルタイムを確認して設定が無事出来ているか確認してください。自分のアクセスが表示されていればOKです。
従来のアナリティクス
GA4
GA4のプロパティと従来のユニバーサルアナリティクスそれぞれで確認してくださいね!
アナリティクス登録後はサーチコンソール登録
アナリティクスを登録して設定が完了したら、次はサーチコンソール登録です。サーチコンソール所有権の確認方法を「アナリティクスで確認」すれば簡単です!詳しい設定方法は下記の記事をご参照下さい。
-
サーチコンソール登録方法と使い方|データの見方&絶対確認すべき項目【初心者向け】
この記事ではサーチコンソールの登録方法をブログ初心者向けにわかりやすく解説します。グーグルはコロコロと設定画面を変えるか ...
続きを見る
まとめ
この記事のまとめ
- アナリティクスの新版はGA4
- Gから始まるトラッキングIDが必要な人はGA4で設定
- UAから始まるトラッキングIDが必要な人は従来のユニバーサルアナリティクスで設定
- 簡単なワードプレスへのアナリティクスコード挿入はトラッキングIDを使用する
- 設定後はリアルタイムで自分のアクセスを確認する