WordPressプラグイン【Ad Inserter】の設定方法をどこよりも詳しく徹底解説しました!
WP QUADエラーに悩んでるならAd Inserterにプラグイン変更してはいかがですか?
- アドセンス広告を設置するためのおすすめプラグインを探している人
- WP QUADSでエラーが出る人
- インフィード広告をプラグインで設置したい人
- 自動広告を簡単に設定したい人(ヘッダーに挿入)
- 記事中に自動でアドセンス広告を表示させたい人
- アナリティクスタグをHeaderに設置する方法を探している人
あなたがこんなお悩みを持っているなら、Ad Inserterで解決できます!
ワードプレスブログにアドセンスの自動広告とインフィード広告を設置できるおすすめプラグインは【Ad Inserter】です。
この記事でわかること
- Ad Inserterの設定画面の日本語訳!
- Ad Inserterの特徴
- Ad Inserterの設定方法
アドセンス用プラグイン【Ad Inserter】の特徴
アドセンス用のプラグインというと
- Quick Adsense
- Adsense Manager
- WP QUAD
が有名ですね。
Ad Inserterというプラグインの存在を知らない人もいるかもしれませんが知らないのはもったいないくらい便利なプラグインなんですよ。
Ad Inserterというプラグインを一言で表すと、
『これ1つで何役もこなせる神プラグイン』
グーグルアドセンス専用のプラグインではなく、
- アフィリエイト広告
- 自社広告
- あらゆるバナー広告
を設置できるだけでなく、
- あらゆるオプトインフォーム
- ヘッダースクリプト
- AMP広告
- Javascript
- CSS
- HTML
- PHP
- 解析タグ
- トラッキングタグ
これらすべてをブログページ内の任意の場所に挿入することができるプラグインなんです。
Ad InserterはアドセンスだけでなくASPアフィリエイトサイトでも大活躍するマルチタスクプラグイン
Ad Inserterのインストール
Ad Inserterのインストール方法は2種類あります。
- ワードプレスプラグイン「Ad Inserter」ページからダウンロードする
- ワードプレス管理画面の「プラグイン」→「新規追加」で「Ad Inserter」で検索
【Ad Inserterのインストール手順】
1.『Ad Inserter』と検索窓に入力
2.Ad Inserterを「今すぐインストール」をクリック
3.Ad Inserterを「有効化」をクリック
4.インストール直後の下記のメッセージは「DO not allow」
「Ad Inserterをインストールしてくれてありがとう。あなたのサイトでどのように利用されているかトラッキングしたいけどいい?」というメッセージです。
allow=許可しないをクリックすれば、このメッセージは消えます。
5.Ad Inserterの広告設定は「Settings」からできます。
もしくは、ワードプレス管理画面左のメニューから『設定』→「Ad Inserter」でもOKです。
Ad Inserterの基本設定方法【日本語解説】
「Ad Inserter」の設定画面は全部英語ですが、日本語訳をしっかりするのでご安心ください。
Ad Inserterの設定画面の日本語訳
Ad Inserterの設定画面はこのようになっています。
Ad Inserterには無料版とPro版があります。
無料版では広告16個まで無料で設置可能です。
①広告名は任意の名前で設定(日本語可です)
分かりやすく”位置”と”広告の種類”がおすすめ。例えば、”記事上レクタングル”など。
②アドセンスコードを貼る
Ad Inserterでは、広告ラベルの明記は2種類あります。
方法1
「Ad label」で広告ラベルを設定。(詳細は後述)この場合は、全広告が同じ広告ラベルになる。
方法2
アドセンス広告のアドセンス広告コードの上に広告ラベルを記入。この場合は、広告ごとに広告ラベルの語句やありなしを設定できる。
アドセンスの広告ラベル
※広告を明示する表記は日本語なら「広告」または「スポンサーリンク」に限られています。
広告の上にスポンサーリンクと表示するにはスポンサーリンク<br>または、広告<br>を追加してください。
※英語で表記したい場合は、「Advertisements」または「Sponsored Links」が許可されています。
英語で広告明示する場合は、Advertisements<br> または、Sponsored Links<br>を追加してください。
アドセンス広告にスポンサーリンクを明記する例
スポンサーリンク<br>←ここはお好みで変更してください
>>アドセンス広告コードをこの下に貼りつける<<
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 記事上レクタングル広告 -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="b=ca-pub-"1234567890
data-ad-slot="12345677890"
data-ad-format="auto"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
ASP広告やメルマガ誘導など他に挿入したいものはこのエリアに貼り付けます。
③広告を表示させたい場所の選択は、「Automatic Insertion=自動挿入」
Automatic Insertionで選べる広告挿入箇所はなんと17種類!
1つずつ日本語説明しますね。
広告挿入場所(英語表記) | 広告挿入場所(日本語訳) |
Disabled | 不可にする |
Before Post | 投稿の前 |
Before Content | 本文(コンテンツ)全体の前(目次じゃない) |
Before Paragraph | 段落の前 |
After Paragraph | 段落の後 |
After Content | 本文(コンテンツ)全体の後(目次じゃない) |
After Post | 投稿の後 |
Before Excerpt | 引用・抜粋の前 |
After Excerpt | 引用・抜粋の後 |
Between Posts | 投稿の間 |
Before Comments | コメントの前 |
Between Comments | コメントの間 |
After Comments | コメントの後 |
Footer | フッター |
Before HTML element | HTML記述の前 |
Inside HTML element | HTML記述の中 |
After HTML element | HTML記述の後 |
何番目のパラグラフの前、後という設定や何文字以上のパラグラフの前だけなど詳細設定が『Misc』から可能です。
【Ad Inserterの設定例】
Ad Inserterで任意の場所に広告設置する具体的な設置方法はこちらの記事をご参照ください。
-
【Ad Inserter】インフィード広告・自動広告・記事中設定方法
WordPressプラグイン【Ad Inserter】は、ほぼ任意の場所にアドセンス広告を簡単に挿入できるプラグイン。 ...
続きを見る
④左寄・右寄・中央寄などの位置の調整は「Alignment and Style=並べ方とスタイル」
並び方の選択肢は8種類あります。
広告を左寄にしたり、中央寄にしたりという設定ができます。
1つずつ日本訳にします。
広告表記の調整(英語表記) | 広告表記の調整(日本語訳) |
Default | デフォルト左寄席 |
Align Left | 左寄 |
Center | 中央寄 |
Align Right | 右寄 |
Float Left | 要素の左寄 |
Float Right | 要素の右寄 |
Custom CSS | カスタムCSS |
No Wrapping | 指定なし |
Automatic InsertionとAlignment and Styleは一見、どこにどのように表示されるかわかりにくいですよね。
そんな時は「Show」ボタンをクリックしましょう。
Automatic Insertionはどこに広告が挿入されるのか、Alignment and Styleはどのように表示されるのかプレビューが確認できます。
⑤広告表示させたい、またはさせたくないページごとに個別設定可能
記事投稿画面の下にAd Inseterの設定の詳細が表示されています。
「No individual exceptions enabled for posts」=投稿ページには有効化されている個別の例外設定はありません。
私は individual exceptions で個別に広告を表示、または非表示にする設定をしていないからこの表示です。
「 individual exceptions 」は
- Post=投稿ページ
- Static pages=固定ページ
それぞれで設定可能です。
デフォルトでこのページだけ広告表示したい | Individually enabled=個別に可能にする |
デフォルトでこのページだけは表示させない | Individually disabled=個別に不可にする |
1.投稿ページか固定ページかチェックを入れ、表示・非表示を選択。
他にはどのページで表示、または非表示にするか設定できます。
- Homepage…ホーム
- Category pages…カテゴリーページ
- Search pages…検索ページ
- Tag/Archive pages…タグ、アーカイブページ
2.「Lists」から個別に広告を表示・非表示させたい条件を設定します。
投稿IDや記事IDと呼ばれるPost IDで指定すると簡単です。複数の場合はコンマで区切ってください。
Post IDの見つけ方
ワードプレスの記事一覧から該当記事のタイトルをクリックして上のアドレスバーを確認
Post=の後の数字がPostIDです。この場合は1159がPostIDですね。
このページはアドセンス規約に引っかかりそうという場合はページ指定で広告を非表示にできます。
または、キラーページに特定の広告表示する場合にも便利な機能ですね。
⑥広告を表示させたいページを選択
つまり指定した全部のページに広告が表示されます。
- Homepage=投稿ページ
- Category pages=カテゴリーページ
- Search pages=検索ページ
- Tag/Archive pages=タグとアーカイブページ
私はHomepageのみチェックを入れています。ここにチェックをすると、投稿記事や固定記事に広告が表示されます。
アドセンス規約で中身の乏しいコンテンツには広告を表示しないとあるので、カテゴリーページや検索、タグのページには広告表示しないほうがいいと思うからです。
広告表示を一時停止する設定
各広告を一時停止する時は、矢車アイコンの下の二重線をクリックすると広告表示を一時停止することができます。
そのあとSave Settingで保存をするのをお忘れなく!
広告削除はしたくないけど、表示させたくない場合に利用できますね。
広告停止中はアイコンが赤くなります。
Ad Inserterの詳細設定
細かく広告設定するときに必要な設定を説明します。
広告1、広告2とそれぞれに詳細設定できます。
【List】個別(カテゴリー・タグ・URLなど)に表示・非表示設定
『List』からカテゴリー(スラッグ名)、タグ、URL、投稿記事IDなどを指定して、そのページで表示させたくないなら「Black List」、そのページでのみ表示させたいなら「White List」にチェックします。
【Manual】Ad Inserterのウィジェット・ショートコード作成
『Manual』から設定します。
①ウィジェットを作ってサイドバーに広告表示させる場合
「Widget」にチェックをいれる
②ショートコードを作成したい場合
「Shortcode」にチェックを入れる
③ワードプレステーマでPHP function編集したい場合
「PHP function」にチェックを入れる
この画面でWidgetにチェックを入れるとワードプレス管理画面→外観→ウィジェット画面にAd Inserterのウィジェットが表示されるようになります。
このウィジェットをサイドバーなどで使用します。
サイドバーに入れた状態での設定
Titleは「広告」や「スポンサーリンク」を入れてもいいですね。
BlockはAd Inserter設定画面でつけた広告名で表示されるのでプルダウンメニューから選択。
マニュアルでは、「Stickyにチェックを入れると、ユーザーがスクロールしても付随してくる広告にすることができます」とありましたが、試したところ広告は付随してこなかったです。
【Devices】表示するデバイスを設定する
ユーザーが閲覧しているデバイス(PC、タブレット、スマホ)によって表示する広告を変えたい場合に設定します。
『Devices』から設定。
- PCなら「Desktop」
- タブレットなら「Tablet」
- スマホなら「Phone」
にチェックをいれる
【Misc】でさらに詳細設定
Miscで下記の項目を細かく設定をすることができます。
- Insertion=挿入
- Filter=フィルター
- Word count=文字数カウント
- Scheduling=スケジュール
- Display=表示
- General=一般設定
1.【Insertion】AMPページに広告設定
『Misc』から「Insertion」で設定します。
「Ajax requests」にはでデフォルトでチェックが入っています。
- AMPページで広告を表示させたい場合は、「AMP pages」にチェック
- RSSフィードで広告を表示させたい場合は、「Rss Feed」にチェック
- 404ページにアドセンス広告が表示されないようにデフォルトで設定されていますが、404ページに何か挿入したい場合に「Error 404 page」にチェック
2.【Filter】広告表示箇所設定(インフィード広告など)
主に、広告を表示する場所を設定します。
具体的な例
- インフィード広告設定時に何番目に広告を表示するかの指定
- パラグラフをカウントして広告表示場所を指定
- 指定したカウントで広告表示
『Misc』から「Filter」で設定。
「Filter Insertions」に整数を入れるか、小数点を入れるかが重要です。
整数=パラグラフ指定
小数点=%指定
- 1、2,3などの整数=パラグラフの場所
- 0~1の少数点=0.2なら全体の20%、0.5なら真ん中、0.9なら全体の90%(”上から数える”と”下から数える”を選択可)
「Counter」は数え方を指定できます。
Autoになっていると文脈から自動で判断する設定になります。
他のフィルター設定は、
- PHP function calls (PHP function)
- Content processing(コンテンツ)
- Excerpt processing(注釈・引用)
- Before post processing(投稿の前)
- After post processing(投稿の後)
- Widget drawing (ウィジェットごと)
- Subpages (次のページへタグ使用時)
<!--nextpage-->タグ
- Posts (投稿)
- Paragraphs(パラグラフ)
- Comments(コメント)
「Invert Filter」は指定したフィルターを使用しない設定にできます。
3.【Word Count】記事内の文字数を指定して広告表示させる設定
あまりに文字数が少ないページにアドセンス広告を表示させると、低品質コンテンツへの広告表示と判断されグーグルアドセンスからの警告やペナルティが怖いです。
投稿ページまたは固定ページは、最低何文字から何文字までなければいけない
という設定をして、文字数の少ないページにはアドセンス広告表示させないという設定ができます。
『Misc』から「Word Count」で設定。
- 投稿ページなら「Posts」にチェック
- 固定ページなら「Static pages」にチェック
「Word Count」で文字数を何文字から何文字以上と空欄に記入してください。
4.【Scheduling】アドセンス広告を表示するスケジュールを設定
『Misc』から「Scheduling」で設定。
アドセンス広告を表示するタイミングを設定できます。
- 「Insert Immediately」=投稿と同時に表示
- 「Delay Insertion」=投稿後何日間待って表示
- 「Insert only」=投稿後何日後に表示
Delay InsertionとInsert onlyを選択すると遅らせる期間を設定する画面が開きます。
5.【Display】アドセンス広告に広告であることを明示する設定
グーグルアドセンスの規約で、広告はそれが広告であることが明確であることが定められています。
その対策として、アドセンス広告の上に
- 日本語なら「広告」や「スポンサーリンク」
- 英語なら「Advertisements」や「Sponsored Links」
と記載する人も多いですね。
その広告ラベル設定をすることができます。
Ad Inserter設定画面の「矢車アイコン」から「General」で「Ad label」で設定。
広告ごとではなく、Ad Inserterを使用した全広告がその広告ラベルになるので注意。
ここで設定した広告ラベルを表示するにはもう1ステップあります。
Manual→Displayと進み、「Ad label」にチェックを入れると先ほど設定した広告ラベルがアドセンス広告の上に表示されます。
6.【General】一般設定
タグが使用されていない投稿での広告表示のために”タグ”を指定しておくという設定です。
例えば、ごちゃまぜブログの雑記カテゴリーでタグなしで投稿したブログ記事に”美容”というタグを設定して関連する広告を表示させたいときに使用します。
【Preview】広告のプレビュー機能
previewでは設定した広告のプレビュー画面で余白、パディングなどの詳細設定ができます。
自動広告設定やその他のAd Inserterの設定(ヘッダー・フッター・アドブロッキング)
Ad Inserterの一番右の「矢車アイコン」から設定できる項目を説明します。
【Header】デバイス別ヘッダー設定|自動広告&Googleアナリティクスタグ設置はここ!
Header(ヘッダー)、Footer(フッター)に表示する広告をユーザーのデバイス別に設定できます。
自動広告のタグもここに設置します。
-
【Ad Inserter】インフィード広告・自動広告・記事中設定方法
WordPressプラグイン【Ad Inserter】は、ほぼ任意の場所にアドセンス広告を簡単に挿入できるプラグイン。 ...
続きを見る
ワードプレスのテーマによっては、Googleアナリティクスタグの設置がテーマに該当箇所がないテーマもありますのでそういう場合はAd Inserterのヘッダー設定を利用してここにGoogleアナリティクスタグを設置することも可能です。
Header(ヘッダー)とFooter(フッター)に挿入するコードをユーザーのどのデバイスで表示するか設定できます。
選べる項目は、6種類
- Desktop=PC
- Mobile=タブレットとスマホ
- タブレット=タブレット
- Phone=スマホ
- Desktop and tablet=PCとタブレット
- Desktop and phone=PCとスマホ
404エラーページにも挿入したい場合は右端にチェックします。
【Footer】フッター設定
フッターに挿入したい広告やコードは「Footer」にペーストするだけです。
ヘッダー設定、フッター設定も右上にある丸いボタンをクリックすると緑色になります。
ONは緑色、OFFはグレーです。
ONにすると、ここに記載したコードをHTMLページに挿入可能にすることができます。
ココに注意
Ad Inserterで自動広告を挿入するときはこのボタンを押して有効化しないと自動広告が表示されないので注意!
自動広告が表示されない時のエラー例
【Viewpoint】表示サイズの変更
デフォルトでは、
PC(デスクトップ)の表示サイズは、最低でも幅980px
タブレットの表示サイズは最低でも幅768px
と設定されていますが、この値を変更できます。
【Ad Blocking】広告ブロックへの対応
Ad Blocking=広告ブロック機能を察知した時の対応を設定できます。
選べる選択肢は3つです。
- None=何もしない
- Popup message=ポップアップメッセージを出す
- Redirection=リダイレクトをかける
ワードプレスプラグイン【Ad Inserter】の使い方の説明は以上です。
アドセンス広告だけではなく、ASP広告を利用したアフィリエイトや自社商品の広告を設置するのにも大活躍するプラグインです。
無料版を使ってみて、気に入ったら有料版のAd Inserter Proへのバージョンアップを考えればいいと思います。
Ad Inserter Proはパーソナルアカウントは月額20ドルから利用可能です。
Ad Inserter Proの料金表
有料版Ad Inserter Proはインプレッション数&クリック計測機能があります。
A/Bテストもできるようになります。
まとめ
この記事のまとめ
- Ad Inserterの基本的な使い方
- Ad Inserterの設定画面の日本語訳
- アドセンス広告用プラグインならAd Inserter!
Ad Inserterは英語の設定画面なので複雑に見えますが、実は超多機能な神プラグインです!
使いこなせるように使用しそうなAd Inserterの機能は日本語訳と図解でわかりやすくまとめたのでぜひ参考にしてくださいね。